コクのあるヘルシーなプリン
白醬油を入れることによって、味が濃厚になり
なにより使う砂糖が通常(当店のプリンと比較)の
約3分の2しか使用していないのです。
後味は、サパリとして口にのこりません。
白醬油を入れることによって、味が濃厚になり
なにより使う砂糖が通常(当店のプリンと比較)の
約3分の2しか使用していないのです。
後味は、サパリとして口にのこりません。
三河特産のヤマシン白醬油と厳選した素材をあわせ、
チーズを思わせる絶妙な風味に仕上げました。
ふくよかに薫り立つ白醬油とバターのマリアージュをお楽しみください。
原材料 卵、小麦粉、グラニュー糖、バター、ヤマシン白醬油、ハチミツ、カソナード、膨張剤、香料
愛知県三河の碧海のみどりからとりました。
プレーンのマドレーヌに愛知県西尾市の抹茶を使用し、相性のいい北海道の十勝産のあずきを入れ焼き上げました。
原材料 卵、グラニュー糖、バター、小麦粉、ハチミツ、抹茶、ベーキングパウダー、小豆
オレンジピールを使ったカップケーキ
オレンジケーキよりもさらにオレンジを加えて、とてもリッチなオレンジケーキになっています。アクセントとしてラム酒漬けのカレンズが入っており、フランスの香りがただようようなケーキになっています。
原材料 バター、アーモンドプードル、グラニュー糖、卵、薄力粉、オレンジピール、カレンズ、香料
アーモンドを使った軽い食感のバターケーキ
アーモンドプードルを多く使用したケーキですが、メレンゲを使っているためとても軽い食感になっています。ケーキの表面にラム酒をぬって仕上げるのも、このケーキの特徴で、香りが口の中にほのかにひろがります。
原材料 アーモンドプードル、グラニュー糖、バター、卵、薄力粉、コーンスターチ、ラム酒、ベーキングパウダー
レモン風味のお菓子
貝殻の型で焼き上げた年配の方から小さいお子さんまで食べて頂けるくせのない優しい味になってます。
原材料 卵、小麦粉、グラニュー糖、バター、カソナード、ハチミツ、ベーキングパウダー、香料、塩
バター風味のチョコレート味のフィナンシェ
ブール・ノワゼットとヘーゼルナッツの香ばしい香りが口の中に広がるフィナンシェです。味のポイントで、チョコレートが入ってより一層味わい深くなっています。
原材料 卵白、バター、砂糖、アーモンド、ヘーゼルナッツ、小麦粉、はちみつ、チョコレート、膨張剤、ピスタチオ
ヘーゼルナッツ入りのサブレ
サブレ生地の中に、ヘーゼルナッツを加えて焼き上げたサブレです。ナッツの香りと香ばしさを前面に押し出したもので、一つまた一つとついつい手が伸びてしまう美味しさです。
材料にバター、粉糖、小麦粉、ヘゼルナッツ、卵など
白ゴマと黒ゴマの入った厚焼きクッキー
白ゴマ、黒ゴマを生地の中に加えて焼き上げました。ゴマを入れることでより一層香ばしくなり食感も楽しくなります。
材料にバター、粉糖、小麦粉、卵黄、ゴマなど
ハート型のアーモンドのサブレ
サクサク感とアーモンドの香ばしさにこだわりました。ほんのり、ラム酒の香りも漂う幸せな(ハート型)サブレです。
材料にバター、小麦粉、粉糖、アーモンドプードル、卵黄、ラム酒など